*【攻略詳細】*
【はじめに】
・アシストなし & オメガモンなし編成
・弱点:☁️ 🌉(操作不可) 弱化 🩷⤵️ 棘
・棘がたくさんある かつ 🩷⤵️の時は動かしすぎ注意
・1F〜9Fまでは流れの通りに進めればOK
・10F〜15Fは臨機応変に対応することが求められる
・エフディアブロ:「☝️減」「覚醒&消せない」対策
・ポチャッコ:「HP減」「ダメージ&属性吸収」対策
・ガルダモン:「54盤面」「ダメージ無効」「発狂」対策
・太一に🤖キラーをつけている理由:4Fで削り切るため
・9Fまではある程度、流れが決まっている
・10Fからは臨機応変に対応する必要がある
・11F〜15Fのミリ残し時はエルディアブロで対処
・15F超根性時、HP1.5倍 or ダメージ軽減が必須❗️
—————————————————————————————
1F:🔰3ターン目で突破する
📢棘ドロップを消していく
💦の敵をターゲットにする
→太一(変身)×2
→ピヨモン(変身+4Tヘイスト)
→太一🟥🟡🩷(上限300億)
→1体倒す
🔰ダメージ無効状態
💦の敵をターゲットにする
→太一🟥🟡🩷(上限300億)
→エルディアブロ(変身+2Tヘイスト)
→2体目を倒す
🔰ダメージ無効状態
ガルダモン(無効貫通)
→太一🟥🟡🩷(上限300億)
→突破
—————————————————————————————
2F:🔰2ターンで突破する(2体上限解放必須)
🚨初回、🩷⤵️喰らっているので、棘に注意❗️
太一🟥🟡🩷(上限300億)
→城戸(変身+3Tヘイスト+3Tダメージ半減)
→超根性まで削る
【覚醒無効 & 54盤面を受ける】
エルディアブロ(覚醒無効解除)
→ガルダモン(54→65盤面+上限90億)
→【リーダー】太一🟥🟡🩷(上限300億)
🚨リーダーの太一を使わないと4Fで削りきれない
→突破
—————————————————————————————
3F:🔰3ターン耐久し、☁️ or 🌉(操作不可)を解除
城戸🟥🟦🟡🩷
ポチャッコ(1T後2T属性吸収)
→【助っ人】太一🟥🟡🩷(上限300億)
城戸🟥🟦🟡🩷
ガルダモン(上限90億)
→【リーダー】太一🟥🟡🩷(上限300億)
—————————————————————————————
4F:🔰4T目まで耐久し、突破
🚨HP半分以下で覚醒無効が来る❗️
エルディアブロ(操作時間+ルーレット上書き)
→城戸🟥🟦🟡🩷
🔰耐久
ポチャッコ(1T後2Tダメージ吸収)
→【助っ人】太一🟥🟡🩷(上限300億)
🔰耐久
ガルダモン(2T上限90億)
→城戸🟥🟦🟡🩷
【リーダー】太一🟥🟡🩷(上限300億)
—————————————————————————————
5F:🔰54盤面で1T耐久してから突破(ルーレットから🩷)
エルディアブロ(覚醒無効解除+ルーレット)
→城戸🟥🟦🟡🩷
🔰ルーレットから🩷を取り出す
ガルダモン(2T上限90億+54→65盤面)
→太一🟥🟡🩷(上限300億)
—————————————————————————————
6F:🔰最大HPを上書きして、少しずつ削る(6ターン)
ポチャッコ(HP1.5倍でHP半減を上書き)
→城戸🟥🟦🟡🩷→無効貫通状態で削る
太一🟥🟡🩷(上限300億)
ガルダモン(2T無効貫通+2T上限90億)
→城戸🟥🟦🟡🩷→無効貫通状態で削る
太一🟥🟡🩷(上限300億)
→無効貫通状態で削る 🚨ミリ残し注意❗️
城戸🟥🟦🟡🩷
ガルダモン(無効貫通+2T上限90億+ダメージ軽減)
→太一🟥🟡🩷(上限300億)
—————————————————————————————
7F:🔰アシスト無効は関係なし 4T目に突破する
エルディアブロ(☝️増)
→ポチャッコ(HP1.5倍)
→城戸🟥🟦🟡🩷
太一🟥🟡🩷(上限300億)
城戸🟥🟦🟡🩷
ガルダモン(2T上限90億)
→太一🟥🟡🩷(上限300億)
🚨次の階層、エルディアブロ(覚醒無効解除)が必須❗️
—————————————————————————————
8F:🔰属性吸収無効を貼って 4T目に突破する
エルディアブロ(覚醒無効解除)
→城戸🟥🟦🟡🩷
ポチャッコ(1T後2T属性吸収無効)
→太一🟥🟡🩷(上限300億)
ガルダモン(2T上限90億)
→城戸🟥🟦🟡🩷
太一🟥🟡🩷(上限300億)
—————————————————————————————
9F:🔰真ん中2体を倒す→その後、左右の2体を倒す
城戸🟥🟦🟡🩷
ポチャッコ(1T後2T属性吸収無効)
→太一🟥🟡🩷(上限300億)
城戸🟥🟦🟡🩷
🔰このタイミングで真ん中の2体を倒す
ガルダモン(2T上限90億+2Tダメージ軽減)
→太一🟥🟡🩷(上限300億)
🔰2Tダメージ軽減は次の階層(🩷0️⃣)対策
📢10F階層から先、臨機応変に立ち回る必要があります
—————————————————————————————
10F:🔰超根性まで削る→パズル教室
📢🩷0️⃣を受ける:対策:ダメージ軽減2T
📢ガルダモン(無効貫通)→超根性まで削る
📢パズル教室は頑張るしかない
📢ダメージ無効:ガルダモン(ダメージ軽減)で削る
—————————————————————————————
11F:🔰☠️降りに注意しつつ、削るだけ
📢よほどのことがない限り、☠️降りで負けることはない
🚨超暗闇:対処法がない(🟥🟡🩷の消し忘れ注意)
📢ミリ残し:覚醒無効→エルディアブロで対処
📢ダメージ無効:ガルダモン(ダメージ軽減)で削る
—————————————————————————————
12F:🚨弱化ドロップを避けつつ、攻撃する必要がある
🚨強化ドロップは🩷のみしかありません
回復が優先です❗️もし弱化で回復ができない場合、
エフディアブロ(ルーレット)から🩷を取り出す❗️
🚨コンボ減算とコンボ吸収に注意
🚨☁️ & 🌉(操作不可)の耐性はありません
📢ミリ残し:覚醒無効→エルディアブロで対処
—————————————————————————————
13F:🔰超暗闇降りの対処法はないので、削っていくだけ
🚨超根性時の超暗闇生成に注意(🟥🟡🩷消し忘れ注意)
📢ミリ残し:覚醒無効→エルディアブロで対処
📢ダメージ無効:ガルダモン(ダメージ軽減)で削る
—————————————————————————————
14F:🔰棘に注意しながら、削っていくだけ
🚨💣が残ってしまった場合はルーレットに放り込む
📢超根性時削るタイミングでガルダモン(2Tダメージ軽減)
これは🩷⤵️対策
📢超根性後の暗闇はドロップを動かして見えるようにする
📢超根性後のダメージ無効:ガルダモン(ダメージ軽減)
—————————————————————————————
15F:🚨超根性時、ダメ軽減 or HP1.5倍が必須❗️
🚨超根性をクリアしたら時間との勝負……
🚨25ターン経過するまでに、超根性まで削り切る
(25ターン経過すると怒り出すので発狂耐えれない❓)
📢怒り出したとしても通常攻撃は受け切れる
📢潜入時の攻撃力⤵️・・・10ターン経過させて対処
📢シールド:太一のスキルで割る(火力で割れない…..)
📢シールドを割った後のダメージ無効・・・ガルダモン
📢シールドを割った後の棘・・・🩷4個消し & 棘消す
📢超根性時の発狂・・・ダメ軽減 or HP1.5倍どっちらか❗️
📢超根性時の☝️減少・・・エルディアブロで対処
📢超根性時の消せない・・・エルディアブロで対処
📢ミリ残し時・・・エルディアブロで対処
—————————————————————————————
*【お借りしている素材】*
[PDC ダメージ計算]:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.corombo13.paddamagecal&hl=en_US&pli=1
*【あとがき】*
チャンネル登録よろしくお願いいたします。
Please Subscribe!!
コメントを書く