チャンネル登録&高評価よろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
 立ち回りの詳細は概要欄にも記載していますので動画の文字が見にくい場合はそちらもご覧ください!
 ※一部音ズレ修正のためにカット編集を入れています🙇
 【Twitter】https://twitter.com/yk24_helloworld?s=09
【編成上の注意】
 ・封印100%、雲、テープ、お邪魔、暗闇、毒100%
 ・HP63,569(H62,340以上あると安心)
  ※チャコル軽減時にツクヨミの発狂受けられる
 ・バインド耐性、攻撃エンハ、L字は基本的に不要
 ・覚醒無効回復も不要
 ・回復力も大切(回復力は全体で8,000程あると安心)
 ・この編成、立ち回りならスキブ23以上必須
【採用理由と一部代用例】
 ※代用する場合はHP、耐性面で工夫が必要
 〈ベース〉
 ミカゲ
  →代用なし。
ナルサス
  →桜、トウヤなど、指延長&ロック解除
   ※回復エンハは各自他で調整のこと
  →ナルサスの役割は色埋め、指延長覚醒×3、ロ
   ック解除、指延長、回復エンハ、十字暗闇解除
   (封印耐性持ちなのも偉い)
ハロウィンチャコル
  →代用なし
  →ダンジョン適性◎
デーモン
  →火力の出るキャラ
  →道中は基本的にアシストのミカゲを使うので、
   阿良々木等消せない回復キャラ直入れも良い
   (ボス前ミルまでは到達確認)
  →代用する際は無効貫通の火力に注意
ダースベイダー
  →PTの火力底上げ要員で代用は基本的に無し
  →闇生成、無効貫通スキルとしても使う
〈アシスト〉
 デッドプール武器
  →ヌト(LF99ターンヘイスト)対策
  →ヌト捨てるなら他の武器もあり
バラン武器
  →HP、封印、毒
  →封印は最悪捨て。毒は編成全体で100%推奨
赤シェリング武器
  →初手威嚇、毒耐性、スキブ
  →耐性余るなら他の威嚇武器
ミカゲ武器
  →消せない回復、泥強、威嚇、マシンキラー
  →代用(妥協)はスキブ&威嚇&消せない回復武器
メニット
  →HP、回復強化、ダメージ吸収無効、スキブ
  →代用は回復力足りてるなら伊之助武器等
ファガン武器
  →HP強化、雲、スキブ
  →ヌト対策するなら代用なし(スキルターン重い)
  →雲耐性を他で補うなら伊之助武器等
【立ち回り】
 ⚠️道中は基本的に消せない5ターンで突破
 (6ターン発狂)
 ※より詳しいダンジョンデータは各自検索のこと
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 1F
  ①ナルサス変身、赤シェリング使用
②闇溜め
③ミカゲ変身
④闇溜め
⑤ブラックファイターをターゲット、闇3コンボ
⑥ミカゲ武器使用
 ⑦突破(チャコルが2Fで使えるよう調整すると楽)
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 2F
 ⚠️ムギドラを1人残ししない
 ◯光ムギドラ出現時
  ※闇吸収ならリタイア
  ①チャコル使用(以降暫くチャコルに触らない)
  ②キンムギドラターゲット→超根性
  ③突破
◯闇ムギドラ出現時
  ①チャコル使用(以降暫くチャコルに触らない)
  ②キンムギドラターゲット→超根性
   ※この際光か水の十字を組んで暗闇解除
  ③突破
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 3F
 ⚠️光カーバンクルを1人残ししない
  ①光カーバンクルをターゲットして攻撃
  ②メニット使用して突破
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 4F
  闇3コンボ組んで突破
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 5F
 スキル溜めエリア(アシスト無効解消)
 ※デーモンの継承ミカゲ武器を少しでも溜めたい
 ①残り1ターンまで火力出さずに耐久
  ②闇ロック残しつつ、闇3コンボ”のみ”組む
 ●落ちコンで突破してしまった場合
   次階層を3ターン以上かけて突破
 ◯耐久できた場合
   火力出さず再び耐久して突破
   
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 6F
  闇4コンボ以上で組んで突破
  (敵のルーレット生成を利用)
  ※ルーレットに注意
  ※必要に応じてスキル溜め
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 7F
 ⚠️突破時HP回復必須(オロチの先制対策)
 ◯アストレア
  ①初手ミカゲ→無効貫通
  ②ナルサス→無効貫通→突破
◯テテュス
  ①20-30%削る(木1コンボのみ組むと削りやすい)
  ②無効貫通組んで突破
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 8F
 ※この階層からチャコルループ開始
◯オロチ
  ①チャコル使用→削る
  ②ナルサス使用して突破
◯ツクヨミ
  ①初手チャコル使用して全力
   ※この際HP回復必須
  ②〈発狂踏んだ場合〉
    そのまま突破
   〈発狂踏まなかった場合〉
    ロックはナルサスで解除して突破
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 9F
 ◯ネフティス
  属性吸収に注意して突破
◯ヌト
  ①初手ミカゲ使用→削る
  ②ファガン継承ミカゲ→デッドプールの順に使用
   して突破
◯オシリス
  ①初手リダチェン中になるべく削る
  ②無効貫通組んで突破
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 10F
 ◯インドラ
  ①回復花火ロックはナルサス&ミカゲorベイダー
   で対策
  ②回復花火も同様に対応して突破
◯ヴリトラ
  ①初手ミカゲ使用→闇3コンボ+光1コンボ”のみ”
   ※50%手前まで削れる。ダメ&回復消せない回避
  ②全力コンボで突破
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 11F
 ◯木ウィジャス
  ①闇溜めつつスキル溜め
   ※この間チャコル使用しない(遅延対策)
  ②残り1、2ターンで全力コンボ
  ③再び全力コンボで倒しきる
◯光ウィジャス
  ①初手ミカゲ等使用して殴れるだけ殴る
   (2ターン以降は盾張られて固くなるため)
  ②ベーダー等使用して攻撃までに突破
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 12F
 ◯光メタトロン
  ①全力→超根性
  ②パズル教室(お邪魔全消し)クリアして突破
◯エスカマリ
  ①50%以下まで削る
  ②メニットが溜まっていたら使用して突破
   ※溜まってなければリタイア
◯パイモン
  ①50%以下まで削る
   ⚠️この時ナルサス使用しない
  ②盤面全ロックはナルサス等で対応
  ③無効貫通組む等して突破
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 13F
 属性吸収に注意して突破
 ⚠️50%以下で盤面全ロックあり
 ※2ターンで突破可能
 ※ここからデーモンが圧倒的火力枠になる
 (無効貫通組まなくても裏カンする)
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 14F
 ◯火プレーナ
  毎ターンルーレット生成に注意して突破
◯闇プレーナ
  ①ミカゲ武器使用(溜まっていなければリタイア)
  ②毎ターンルーレット生成に注意して突破
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 15F
  ①50%以下まで全体で削る
  ②カウントダウンまでにベイダー、無効貫通組む
  等して突破
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 16F
  ◯木ミル
   50%以下の盤面全ロック、属性吸収に注意
 ◯光ミル
   発狂に注意して突破
 ◯水ミル
   とにかく全力コンボで削る
  ※毎ターンダメージが上がる
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 お疲れ様でした🍵(*´▽`*)
#パズドラ
 #四次元の探訪者
 #時空チャレンジ
 #ミカゲ
 #周回
 #yk24
 #わいけい

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメントを書く